SSブログ

高所平気症の子供が増えたのは高層マンションが原因だった!?治し方とは? [健康]

高いところ2.jpg

高所恐怖症の逆で、高い所に恐さを感じない高所平気症の症状を持つ子供が増えているようです。

これには高層マンションが関係しているようなので、その気になる真相や原因、改善する方法について調べてみました。


スポンサードリンク





高所平気症の子供が増えている!?高層マンションが原因?


高い所を怖いと思わない子供が増えているため、親が少し目を離した隙にベランダなどから身を乗り出したり、転落したりと取り返しのつかない事故に繋がるケースが増えているようです。


人はどのくらい高い場所なのかということを自分の目線を元に地面からの距離を把握して判断しています。子供は大体4歳くらいまでに高さを把握してどのくらい高いと危険なのか判断する力がつくそうですが、高層マンションなどの高い場所に住んでいると高い所にいることが普通になってしまい、怖いという感覚がなくなってしまうそうです。エレベーターですぐに降りれるというのも感覚を鈍らせる原因になっているようです。


現在は高層マンションがたくさんできて住んでいる方も多いため、そのような子供が増えてしまっているようです。4歳近くなっても怖がらない場合は高所平気症の可能性があるということになりますね。


初めは高い所でも平気なのは羨ましいなと思ってしまいましたが、怖いという感覚がないということはとても恐ろしいことなんですね。よくテレビなどで命綱も付けずに高い所に登る挑戦をしている人を紹介している番組がありますが、そのような人ももしかしたら高所平気症なのかもしれないですね。


高所平気症を治すには地上遊びが重要?


治すためにも4歳というのがポイントになるようです。特に高い所に住んでいる子供は、4歳までにできるだけ地上に降りて遊ばせる時間を作るようにしたり、階段を上り下りして高さの感覚を身につけたり、危険がない程度の少し高い所からジャンプしてその感覚を経験させることが改善に繋がるようです。

心当たりのある方は事故が起きてしまう前に試してみた方が良さそうですね。


スポンサードリンク



nice!(170)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 170

コメント 10

mimimomo

こんにちは^^
高い所を高い⇒危険 と認識できないのは怖いですよね。
by mimimomo (2016-04-19 13:37) 

クッキー

愛宕神社の下り階段でも怖いのですが、高層住宅も慣れると怖く
ないのでしょうか
by クッキー (2016-04-19 15:32) 

まおた

mimimomoさん
コメントありがとうございます。
本当にそう思います。高所恐怖症な自分が嫌だと思う時もありましたが、この感覚は大事なんだなと思いました。
by まおた (2016-04-19 16:41) 

まおた

クッキーさん
コメントありがとうございます。
もう怖いという感覚が身についている人は高層住宅に住んでいてもやっぱり怖いと思いますが、まだ感覚がわからない小さい子供は慣れてしまうようです。
by まおた (2016-04-19 16:45) 

ちぃ★

環境っていろんなところに影響してきますよね。

あとね、オール電化の家で育った子どもっていうのは、火に対する恐怖心がないらしいです。
by ちぃ★ (2016-04-20 00:45) 

みかん

私もこのニュースを見てて、気になってました。
なるほど、そういう風に解決策があるのですね!
ま、私たちは地べたに近い生活送ってますが。。
都会にお住いの方は多くの方が該当しそうですね。
by みかん (2016-04-20 12:16) 

ミスター仙台

訪問&nice!有り難う御座いました。
by ミスター仙台 (2016-04-20 16:43) 

まおた

ちぃ★さん
コメントありがとうございます。
火を怖がらないというのも恐ろしいですね。火傷や火事の危険もありそうですね。
昔に比べて住みやすくなった分、思わぬところでいろんな影響が出ているんですね。
by まおた (2016-04-21 07:53) 

まおた

みかんさん
コメントありがとうございます。
私も高層マンションなんて夢のまた夢ですが、高い建物が多い都会のお子さんは心配ですね。
by まおた (2016-04-21 07:57) 

まおた

ミスター仙台さん
こちらこそniceとコメントありがとうございました。
by まおた (2016-04-21 07:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。